トンネル抜けたかな
去年の秋ごろから体調を崩しまして、模型はおろか仕事や日常生活にも支障をきたしておりました。
精密検査の結果水腎症という症状を引き起こしており、もう少し放置していたらカテーテル埋め込みまたは人工透析のお世話になるところでした。
入院こそせずに済みましたが、3週間ほどほぼ毎日点滴治療を続けてなんとか数値が平常値に近づいてきました。
過度な飲酒など制限はあるけど日常生活も元に戻りつつあります。
仕事も模型も以前のようにストレスフルな活動はすぐにはできないけれど、ここはひとつ神様仏様がいいカタチで警告してくれたと思ってのんびりやっていこうと思います。
しばらく模型机からも遠ざかり気味でしたがいくつか報告というかお礼をば。(画像ナシですすいません)
まずは去年春に沼津の作佐師匠から大量投下された日独キット群。当方主に蛇の目専門なのも相まって意外にも未所有キットばかりですた。今年のうちにMe262完成させます。ありがとうございました。
6月には神奈川のウシ君ことso-suke氏からは旨い日本酒を送っていただきました。体調壊す秋口の前に全部飲み干しましたよ。今年のSHSでは去年のように無茶できないかもしれないけどまたあそこ行きたいですね。
最後に北国の名匠toyさん。ツイッターでのやり取りでバQキットを引き受けることに。ある程度想像してたけど届いたものを開けてびっくり、レアなキット満載で腰が抜けましたw。ハードルの高いバQキットばかりなのでおいそれとは行かないけど必ず完成させますよ。ありがとうございました。
作佐師匠は現在ブログを更新されていないようなのでリンクを貼りませんでした
気が付けばBMも新規メンバーが増えて何よりです。
今のところ5月のSHSは身一つでも参加するつもりですので皆様よろしくお願いします。
正直どの程度模型の活動ができるか想像できませんが、新規メンバーの方も今まで交流のない方も気兼ねなくコメントなどお寄せください。それが自分にも励みになるような気がするので。
| 近況報告 | 05:14 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
久々の更新ですね!
ひとまず回復に向かわれているようで何よりです。
お酒、酒屋が宛先間違えたりでドタバタしましたね(汗)
何だか、体調不良にトドメ?のお酒を送ってしまったみたいですが、懲りずに(少し控えめにして)静岡のあのお店、また行きましょうね。
模型もゆっくり再開してください。
| so-suke | 2013/03/11 21:45 | URL |