fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

BMWミニ Airfix1/32 /その2

世間は俗に云うところの夏休みなんですね。



ここしばらくブログの更新は滞ってましたが、ちょこちょこと模型の方は弄ってたわけで。

で、BMW ミニのその後

RIMG0080.jpg


じつは最近のクルマ事情はとんとわからないのですが、キットは2008年ころのCooper`s仕様とかになるんでしょうか。
屋根にデッカイユニオンジャックがデカールにておごられてます。

いつもの勢いだと屋根も全塗装にするところですが、完成を確実に目指したいのでデカールで進めましょう。

RIMG0080.jpg RIMG0081.jpg
まずは屋根とボンネットの白塗装。
ストライプもデカール入ってるけどここは「突合せ式」のマスキングで塗り分けます。

 RIMG0082.jpg RIMG0083.jpg RIMG0085.jpg
で、白部分マスクして赤→またマスク→黒というふうにボディ塗装を終えました。


さて、ここまでの作業はほとんど6月中に終わってたんだけど




    









その後デカールがブラックホールに飲み込まれてしまいました・・・・orz




今日まで捜索してましたが、未だ手がかりなし。

というわけでクリアー掛けもできないままに夏も半分過ぎて行こうとしていますがどうなることやら・・・。

| BMW Mini | 22:47 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

>デカール無し。
手描きでお願いします。
っていうか、すでに描く覚悟は決めてらっしゃる悪寒

| ドカ山 | 2012/07/24 11:11 | URL |

ルーフに赤い丸を描けば、ほら、日の丸に…(笑)

| ヒロシ | 2012/07/24 13:32 | URL |

ドカ山さん

覚悟・・・ないわけじゃないけど・・・秋のJMCに間に合わなくなるかも・・・う~ん悩むな・・・。

ヒロシさん

だからぁ・・・。
いっそのこと五輪の輪でもかくかなw。

| 岡戸 智凱 | 2012/07/24 15:15 | URL |

こんにちは。いちごといいます。
よろしくお願いします。

車が模型だと、可愛く見えますね。
女の主観なんですけど。

昔、プラモデルが得意な知り合いに、
作品を作ってもらった事があるんです。

でも、時が経ったら無くしてしまって。
知り合いには申し訳ない気持ちです。

これからも頑張ってください。
器用な所が羨ましいです。

乱文失礼しました。

| いちご | 2012/08/02 08:59 | URL | ≫ EDIT

いちごさん

いらっしゃいませ。
模型は実車と違い全体を掌握できるので丸い車なんかは余計にかわいく見えるかもしれませんね。
最近は女性でもプラモデルに嵌っている方も多いと聞きます。
もしチャンスがあれば一度手にとってうまく作ろうなんて考えずに組み立ててみてください。何かしら面白さがつかめるかもしれませんよ。

| 岡戸 智凱 | 2012/08/04 00:28 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://okadochigai.blog105.fc2.com/tb.php/159-94797ea6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT